top of page

検索


【夏の大三角】こと座 人間の体温より低い!?亜恒星天体・織姫の婚約指輪エンゲージリング「M57環状星雲」天の川を飛び越えろ!「M56球状星団」 (#35 天体カタログ)
夏の大三角の1つ「こと座」特集。「見かけの二重星」と「実視連星」の違いをδ星に行って観察してみました。人間の体温(およそ36℃)より低い天体がこと座に存在したので見に行きました。こと座といったら、織姫も惚れる超有名なカラフルなエンゲージリング「M57環状星雲」を3D立体視し...
starrysky2017
2021年9月19日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


【夏の大三角】伝統的七夕と新暦7月7日を同時比較検証 願い事はまだ間に合います!月で暦を読んだ旧暦七夕の星々
今年の8月12~14日は「ペルセウス座流星群」「伝統的七夕」「お盆休み」と星空が賑わいを見せます!天の川で彦星と織姫が出会うとき、1時間約50個以上の流れ星が夜空を彩ります。伝統的七夕は、お盆の季節にも一致し、天の川を渡って現世へ戻ってくるご先祖やご縁のあった人たちとの再会...
starrysky2017
2021年8月3日読了時間: 3分
閲覧数:0回
0件のコメント


【夏の大三角】こと座「ダブルダブルスター」愛おしくも悲しい神話の歴史を持つ「オルフェウスの琴」異常な近接食変光星「シェリアク」(#34 天体カタログ)
夏の星座、夏の大三角の1つでもある「こと座」を特集しています。愛おしくも悲しい神話の歴史を持つオルフェウスの琴に関わる神々のご紹介や、その他、興味を引かれた星々をめぐっています。小さな連星が、さらに小さく2つに分かれてみえるかわいらしい「ダブルダブルスター」にも向かいます。...
starrysky2017
2021年7月16日読了時間: 2分
閲覧数:12回
0件のコメント


【夏の大三角】こと座「α星ベガ」人を魅了する竪琴で奏でる悲哀な星・未来の北極星特集 歳差運動 (#33 天体カタログ)
夏の星座の代表格、こと座のα星「ベガ」を特集しました。彦星であるわし座のアルタイルと天の川を挟んで、七夕の日には織姫星となり人々を楽しませてくれます。夏の大三角を構成すること星の星。実際のベガは、いったいどんな恒星なのか向かいます!...
starrysky2017
2021年7月2日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント
bottom of page