【冬のダイヤモンド プロキオン(Procyon)】犬の星シリウスとともにナイルのめぐみを知らせた忠犬の星 太陽と似た運命をたどる白色準巨星
- starrysky2017
- 2022年2月18日
- 読了時間: 2分
21個ある1等星のなかで、2番目に地球に近い恒星。
そして、連星系でもあるプロキオンは、私たち太陽と
ほぼ同じ運命をたどるであろうといわれています。
動画では、4000年前にさかのぼり「シリウスの先駆けの星」と呼ばれた日の出を再現。
他、伴星発見の経緯の歴史、寿命が短いプロキオンの将来の姿を追っていきます。
そんな、こいぬ座の1等星「プロキオン」、β星「ゴメイサ」を特集します。
📝目次📝(★=おすすめ)
-------------------------------------------------
0:00 冬のダイヤモンド
0:46 こいぬ座とは
1:27 β星ゴメイサ
2:06 α星プロキオン
2:22 ★紀元前2000年への旅
3:16 歳差運動
4:24 プロキオンへ出発!
5:50 伴星プロキオンBへ
6:37 ★伴星の真の発見者
7:44 ★プロキオンの将来の姿
9:20 ★くまのプーさんの名言
日々の星空ライフを充実したものに!
気に入った天体や現象を見つけよう!
⭐️チャンネル登録もしていただけると嬉しいです⭐️
感想や高評価ボタンも大変励みになります。
最後までお楽しみください!
📣割愛・こぼれ話📣
-------------------------------------------------
▼プロキオンの名の由来と神話
一本動画が作れるくらい諸説あり。
しかも、一つの物語が、こいぬ座を語っている説と、
おおいぬ座を物語っている説だったりと混同しています。
詳しくは、コミュニティ掲示板にて投稿したいと思います。
🎬店長おすすめ🎬
-------------------------------------------------
▼プロキオンの名称は、様々で愛用されている。
指定医薬部外品だったり、ポケモンや遊戯王でも大活躍!
・ポケットモンスタープロキオン
・遊戯王 星因士プロキオン
📘資料📘
-------------------------------------------------
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
・プロキオン
・ゴメイサ
・こいぬ座
・リック天文台
・フリードリヒ・ヴィルヘルム・ベッセル
天文学辞典:天体に関する用語を3,000語以上収録・解説。
・Be型星
星は連星として誕生する
📀使用ソフト📀
-------------------------------------------------
▼Space Engine –宇宙シミュレーター】
シミュレーションソフトウェアおよびゲームエンジン。
※当動画は、Proライセンスを取得して配信しています。
▼CeVIO AI さとうささら 弦巻マキ(日本語&英語)
深層学習等のAI技術を使い、声質・癖・喋り方をリアルに再現した
新世代の音声創作ソフトウェア最新版!
・さとうささら(ベクターPCショップ)
・弦巻マキ/AHS(AH-Software)
この動画はCeVIOプロジェクトの「さとうささら」「弦巻マキ」を使用しています。
▼効果音
効果音ラボ - フリー、商用無料、報告不用の効果音素材をダウンロード
🎬おすすめ動画リスト🎬
-------------------------------------------------
【冬の星座 冬のダイヤモンド 特集】再生リスト
🔽ブログやSNS🔽
-------------------------------------------------
▼個人運営サイト「きままにマンガみち」
▼Twitterアカウント
Comentarios