top of page
検索

【土星】土星の輪に突入!土星の輪っかの夕焼けを鑑賞!太陽系第6惑星 巨大ガス惑星「Saturn Planet」Saturnus 特集 (#50 天体カタログ)

starrysky2017

巨大な輪で人々を魅了する太陽系第6惑星『土星』

知ってるつもりだった基礎的な話から、探査機がもたらした探査情報まで収録。



また、土星に着陸し、空に広がる輪っかをバックに夕焼けを鑑賞。



土星の輪っかにも大接近し、突入して土星の輪の正体に迫ります!


日々の星空ライフを充実したものに。

気に入った天体や現象を見つけよう!


⭐️チャンネル登録もしていただけると嬉しいです⭐️

感想や高評価ボタンも大変励みになります。

よろしければ、応援お願いします!



📝目次📝(★=おすすめ)

-------------------------------------------------

0:00 オープニング

0:41 ★土星の見え方・環の消滅現象

1:55 土星の神話

2:39 土星の基礎2

3:36 ★土星の密度

5:17 北極の六角形の雲

6:14 ★土星の輪へ突入!

7:20 潮汐力・ロッシュ限界

7:53 土星の輪の基礎

8:52 ★土星の環の夕焼け

10:09 エンディング


是非、最後までお楽しみください!



📣割愛・こぼれ話📣

-------------------------------------------------

土星の密度が小さい原因の1つに、ヘリウムの沈降があります。

水素より重いヘリウムは、土星の中心核に向かって沈んでいる。

その際、金属上になった水素の層を通過する時に発する

摩擦等の熱で、エネルギーを発しているという事である。


それを裏付けるのか、土星は内部から熱を発している。

その熱は、太陽の表面温度より高い非常に高温で、約1万1200℃!


気象も大変興味深く「稲妻」「大白斑」「オーロラ」まで

実際に観測されている。




🎬店長おすすめ🎬

-------------------------------------------------

【原作本】2001年宇宙の旅決定版 (ハヤカワ文庫)

アーサー・C・クラークとスタンリー・キューブリックのアイデアをまとめたストーリーに基いて製作されたSF小説。当時の映像技術では表現しきれなかった土星が本来の舞台。

さらに小説では、土星の衛星イアペトゥスの地表で「モノリス」は発見される。エヴァンゲリオンが好きなら、最後まで読むと、宇宙が理想とする世界観で「はっ!」とさせられるだろう。



📘資料📘

-------------------------------------------------

最新惑星入門 (朝日新書)


ここまでわかった新・太陽系 太陽も地球も月も同じときにできてるの?

銀河系に地球型惑星はどれだけあるの? (サイエンス・アイ新書)


出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

・土星

・土星の六角形

・土星(神話)

・ロッシュ限界


【特集】土星(2021年) - アストロアーツ


国立科学博物館-宇宙の質問箱-土星編


土星でとらえられた青い稲妻


土星が見ごろになってきた:達人に訊け!:中日新聞Web



📀使用ソフト📀

-------------------------------------------------

▼Space Engine –宇宙シミュレーター】

ロシアの天文学者でプログラマによる独自の3D宇宙空間

シミュレーションソフトウェアおよびゲームエンジン。

※当動画は、Proライセンスを取得して配信しています。


▼CeVIO Creative Studio 通常版〔Win版〕

この動画はCeVIOプロジェクトの「さとうささら」を使用しています。


▼Universe Sandbox 2

宇宙物理シミュレーションソフト


▼映像素材

水と油

Pixabayが提供するPixLordの動画


▼効果音



🎬おすすめ動画リスト🎬

-------------------------------------------------

【天体カタログ】恒星 惑星 衛星 小惑星 彗星シリーズ

【土星の月の歴史】土星の衛星シリーズ



🔽ブログやSNS

-------------------------------------------------

・個人運営サイト「きままにマンガみち」

・Twitterアカウント



 
 
 

Comments


※ リンクについては、特に制限を設けておりませんので、ご希望のページにリンクを設定していただいて構いません。ただし、このサイトに掲載されている画像・動画等の無断利用・転載を禁止します。

お問い合わせ先

ありがとうございます!メッセージを送信しました。

Copyright © 2017 by Yuuji Yanai All Rights Reserved.

bottom of page