top of page
検索

【臨時配信・彗星(comet)】レナード彗星 C/2021 A1 Leonard 観望撮影ラストチャンス!彗星を見るチャンスはこの1回だけ!いつどの位置に見えるの?軌道も紹介

  • starrysky2017
  • 2021年12月1日
  • 読了時間: 3分

2021年最初に発見された彗星が、12月に双眼鏡または肉眼で見ることができるラストチャンスを迎える!

発見時の光度は19等級。それが、今や地球へ近づき4等級まで明るくなる。

双曲線軌道をもつ非周期彗星に属し、その後、二度と太陽系へは戻ってこない。


驚異的な速度約70 km/sで太陽系を通過中

2021年

・12月12日 地球に最接近(近地点)

・12月18日 金星に接近

・12月後半 南天半球に移動(北半球では見えなくなる)

2022年

・ 1月 3日 太陽に最接近(近日点)



他に双曲線軌道を持つ天体として以下が有名。

・オウムアムア(1I/2017 U1, 'Oumuamua)

・ボリソフ  (2I/2019 Q4, Borisov)



📝目次📝(★=おすすめ)

-------------------------------------------------

0:00 臨時配信の挨拶

0:30 レナード彗星とは

0:55 どんな風に見えるの?

1:23 どんどん明るくなる彗星

1:56 宇宙の軌道から見てみる

2:25 一番明るく見える日は?

3:08 2回目のラストチャンス

3:30 レナード彗星のその後

3:50 双曲線軌道を持つ天体



日々の星空ライフを充実したものに!

無事、彗星を観望できることを願います!

Good luck!!



気に入った天体や現象を見つけよう!

⭐️チャンネル登録もしていただけると嬉しいです⭐️

感想や高評価ボタンも大変励みになります。

最後までお楽しみください!



📣割愛・こぼれ話📣

-------------------------------------------------

レナード彗星の仮符号の見方

【C/2021 A1】


「C/」=彗星(comet)

※シャープできちんと区切りましょう。


「2021」=発見(検出)された西暦年


「A」=発見した月を示すアルファベット

例/1月前半(1~15日)=A

  1月後半(16日~)=B


「1」=発見した順番を示す数字


よって「C/2021 A1」は、

2021年の1月前半最初に発見された彗星となる。


2017年11月、小惑星センターは、恒星間天体に対する

新たな符号として「I」を使用すると改めた。


・オウムアムア(1I/2017 U1, 'Oumuamua)

・ボリソフ  (2I/2019 Q4, Borisov)



📘資料📘

-------------------------------------------------

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

・レナード彗星 (C/2021 A1)

・双曲線軌道


レナード彗星(C/2021 A1) | 2021年の肉眼で見れる彗星 | 次の彗星はいつ | レオナード彗星 | Star Walk


レナード彗星、順調に増光中2021年11月17日


2021年12月 レナード彗星が5等前後


離心率 | 天文学辞典




📀使用ソフト📀

-------------------------------------------------

▼Space Engine –宇宙シミュレーター】

http://spaceengine.org/

ロシアの天文学者でプログラマによる独自の3D宇宙空間

シミュレーションソフトウェアおよびゲームエンジン。

※当動画は、Proライセンスを取得して配信しています。



▼ステラナビゲータ11

純国産の天文シミュレーションソフトウェア。



▼CeVIO AI さとうささら 弦巻マキ(日本語&英語)

深層学習等のAI技術を使い、声質・癖・喋り方をリアルに再現した

新世代の音声創作ソフトウェア最新版!


・さとうささら(ベクターPCショップ)

・弦巻マキ/AHS(AH-Software)

この動画はCeVIOプロジェクトの「さとうささら」「弦巻マキ」を使用しています。



▼効果音

効果音ラボ - フリー、商用無料、報告不用の効果音素材をダウンロード



▼Pixabayが提供する彗星の動画

Christian Bodhiの動画

PIRO4Dの動画

adegeの動画

Mattia Vergaの動画





🎬おすすめ動画リスト🎬

-------------------------------------------------

【天体カタログ】恒星 惑星 衛星 小惑星 彗星シリーズ

【天体連想クイズ】何問答えられるかチャレンジ!!



🔽ブログやSNS

-------------------------------------------------

・個人運営サイト「きままにマンガみち」

・Twitterアカウント



 
 
 

Comments


※ リンクについては、特に制限を設けておりませんので、ご希望のページにリンクを設定していただいて構いません。ただし、このサイトに掲載されている画像・動画等の無断利用・転載を禁止します。

お問い合わせ先

ありがとうございます!メッセージを送信しました。

Copyright © 2017 by Yuuji Yanai All Rights Reserved.

bottom of page