top of page
検索

宇宙で最も奇妙かつ美しい星雲『キャッツアイ星雲』Chandra Hubbleによる天体観測のまとめ3選!!

starrysky2017

アンケートはこちらから↓


既知の宇宙で最も構造が複雑な星雲の一つ『キャッツアイ星雲 (NGC 6543)』

今から236年前の1786年にウィリアム・ハーシェルによってはじめて発見されて以来、観測技術が著しく発展したにもかかわらず、いまだに多くの謎を残す複雑怪奇な惑星状星雲です。


現在知られている天体観測の基本情報ならびに、その謎についても語ります。

数々の準備期間を経て、本格始動を開始したジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡(JWST)の最初のフルカラー画像と分光データの公開日が『2022年 7月12日』発表予告された今。「キャッツアイ星雲」の特徴を先立ってまとめました。


いざ発表があった場合、より楽しんでご覧いただくことができると思います。

いったいどの天体が、対象として選ばれるのか?

今後の動向とキャッツアイ星雲の魅力を存分にお届け!



📝目次📝

-------------------------------------------------

0:00 惑星状星雲とは

1:44 キャッツアイ星雲とは

2:38 星雲の組成

2:59 名前の由来

3:14 星雲の方角と距離

3:56 大きさと概要

4:31 発見と観測の経緯

5:18 星雲の構造

6:26 中心星について

7:32 内部構造へ潜入

8:14 外層のリング構造

9:41 ハローへ潜入

10:12 JWSTへの期待



どうぞ、最後までお楽しみください。


日々の星空ライフを充実したものに!

気に入った天体や現象を見つけよう!


⭐️チャンネル登録もしていただけると嬉しいです⭐️

感想や高評価ボタンも大変励みになります。

最後までお楽しみください!



📣割愛・こぼれ話📣

-------------------------------------------------

▼猫好きな方へ

ラストに「猫の声」があります♪

宇宙エコー観だしてます。

最期まで、どうぞお楽しみください。


▼割愛した名言

今回、締めの言葉に使いたかった名言ですが、

こちらにとどめておくことにします。


実際のところ、私達の身体のある部分は、毎日新たに入れ替わっています。

ある部分は何ヶ月かで替わり、ある部分は何年もかかります。

そして数年ごとに私達は、全く新しい肉体に生まれ変わっているのです

(アメリカの量子物理学者 ジョン・サミュエル・ハーゲリン)


「ジョン・ハーゲリン博士がマジェスティック劇場での意識の物理学について語る」

超越瞑想の物理学について。日本語字幕機能で視聴できます。



🎬店長おすすめ🎬

-------------------------------------------------

▼@TMSアニメ公式チャンネル

【公式】キャッツ・アイ 第1話「君はセクシーな泥棒」 “CAT'S EYE” EP01(1983)

もう「キャッツ・アイ」といって真っ先に思いつくのはこれ。

公式チャンネルで無料公開中!



📘資料📘

-------------------------------------------------

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

『天文学辞典』天体に関する用語を3,000語以上収録・解説。

・キャッツアイ星雲

・ブルズアイパターン

・ひょうたん星雲

・ツインジェット星雲

・ウィリアム・ハーシェル

・Cat's Eye Nebula - Wikipedia

・ニュージェネラルカタログ

・チャンドラX線観測衛星

・チャンドラX線天文台

・チャンドラ衛星


The Cat's Eye Nebula | NASA

キャッツアイ星雲:死にゆく星がガスと塵のファンタジーのような彫刻を作成する NASA


[チャンドラ] キャッツアイ星雲に強いX線を放つ中心星を発見 アストロアーツ


死にゆく星が造る、ガスとちりの造形美 アストロアーツ



📀使用ソフト📀

-------------------------------------------------

▼Space Engine –宇宙シミュレーターソフト

ロシアの天文学者でプログラマによる独自の3D宇宙空間

シミュレーションソフトウェアおよびゲームエンジン。

※当動画は、Proライセンスを取得して配信しています。


▼Universe Sandbox 2 宇宙物理シミュレーションソフト


▼CeVIO AI さとうささら 弦巻マキ(日本語&英語)

深層学習等のAI技術を使い、声質・癖・喋り方をリアルに再現した

新世代の音声創作ソフトウェア最新版!

・さとうささら(ベクターPCショップ)

・弦巻マキ/AHS(AH-Software)

この動画はCeVIOプロジェクトの「さとうささら」「弦巻マキ」を使用しています。


▼効果音

・効果音ラボ - フリー、商用無料、報告不用の効果音素材をダウンロード

・無料効果音で遊ぼう!



🎬おすすめ動画リスト🎬

-------------------------------------------------

▼【星雲・星団 大特集!】色鮮やかな星雲・星団・銀河・暗黒星雲



🔽ブログやSNS🔽

-------------------------------------------------

▼個人運営サイト「きままにマンガみち」

▼Twitterアカウント


 
 
 

Comments


※ リンクについては、特に制限を設けておりませんので、ご希望のページにリンクを設定していただいて構いません。ただし、このサイトに掲載されている画像・動画等の無断利用・転載を禁止します。

お問い合わせ先

ありがとうございます!メッセージを送信しました。

Copyright © 2017 by Yuuji Yanai All Rights Reserved.

bottom of page