top of page
検索

【JWST】ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡・5つの初公開フルカラー画像の解説動画

starrysky2017

2021年12月に打ち上げられた「ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡(JWST)」が

観測した宇宙のフルカラー画像と分光データが、2022年7月12日に初めて公開されました。


その最初の5つの天体を解説も含めて

(やっとのことで)それぞれ動画にまとめました。


当初、英語のみの発表で良く分からなかった方や、

ひとつひとつ詳しく知りたいときなど、

ぜひ、お気軽にお立ち寄りください。


【1】宇宙遠方の銀河団「SMACS 0723」


【2】7600光年かなたに輝く宇宙の断崖「カリーナ星雲」


【3a】銀河の衝突現場「ステファンの五つ子銀河」


【3b】銀河中心のブラックホール周辺を分析


【4】南天に輝く闇の眼「サザンリング星雲」


【5】燃え盛るホットサターン・系外惑星「wasp-96b」



 
 
 

Comments


※ リンクについては、特に制限を設けておりませんので、ご希望のページにリンクを設定していただいて構いません。ただし、このサイトに掲載されている画像・動画等の無断利用・転載を禁止します。

お問い合わせ先

ありがとうございます!メッセージを送信しました。

Copyright © 2017 by Yuuji Yanai All Rights Reserved.

bottom of page